☆Firenze ☆Firenze☆

イタリア家庭の食卓☆幸せな日常☆

イタリア語の挨拶「私のために元気でいてね」

スポンサーリンク

私が一番好きな挨拶。Stammi bene.

イタリア人が家族や友人、恋人にかける言葉、挨拶はとても甘くて美しい。

簡単に口にする「かわいこちゃん」「宝物」などの呼びかけと違い、友人、家族に対する言葉は重みが違う。彼らの中で一線が引かれている気がする。

私が一番好きな挨拶からご紹介。

 

Stammi bene!!! 私のために元気でいてね!

友人や親戚などと分かれる時に交わす言葉。

「Stammi bene!(スタンミーベーネ)」

直訳すると「私のために元気でいてね!」

この言葉には相手の健康を願う真心と自分のエゴイストさが表現されていてイタリアらしい挨拶だなぁ。と感心する。

「あなたが元気でいてくれないと私は困るの」

イタリア人が深く考えて使っているのかどうか、毎回確かめることができないが、私が使う時は心からそう思う相手にしか言わない。

私が言われる場合も、そうかもしれない。

例えば、離婚した夫婦に子供がいる場合。

前夫、前妻に子供のことで連絡を取り合う。その最後の言葉。

「Stammi bene.」

あなたが元気でいないと子供達が悲しむ、困る。その結果、私が困る。

だからいつも元気でいてね。と私の中では訳される。

喧嘩中の夫と義兄。

義兄と別れる時、私にいつも「Stammi bene!」という。

私は「あなたが元気じゃないと家族(両親)が困って、結果的に僕も困るんだからね~♡」と頭の中で訳している。

決して、弟には言わないところがポイント。

 

言葉の構成、文法からみるStammi bene

Stammi bene = Sta mi bene

  • sta=stare 状態をあらわすessere動詞(英語のbe動詞)の2人称単数形(あなた)の命令法
  • mi=私に(英語のme, I,my,me,mineのme)
  • bene = 良い状態(英語のwell)
  • Stammi = sta + mi →アクセントのある母音の後ろにmiがつく命令法の場合stammiとなる。

直訳すると「私のために元気でいろ~!」ですが、イタリア語の命令法はそんなにキツイ表現ではない時にも使う。

例えば「食べて~」=「Mangia!」「私に言ってみて~」=「Dimmi!」

「Stammi bene」はカジュアルな関係の場合、尊敬語の場合は「Mi stia bene」

病院の先生に別れ際の挨拶をする場合などには「Mi stia bene」を使う。

 

相手に対する愛や尊敬の気持ちと自分の素直な感情がミックスされてストレートに表現されている言葉。

大好きです。愛してます。を簡単に言わないイタリア人らしい言葉。

私はこの言葉に救われて、イタリア人の自分達の感情表現の律儀さに感動する。

 

Statemi bene!!!!

 お客様を待つ近所のBARの看板犬 みんなが元気でいてくれないと私、困るの...

Grazie!!! Smile!!!